役員・組織図

役員(50音順)

代表理事 北尾 吉孝 SBIホールディングス株式会社 代表取締役社長
理事 小粥 泰樹 株式会社野村総合研究所 研究理事
金融ITイノベーション事業本部 副本部長
理事 尾島 司 イオン株式会社 執行役 事業推進・ブランディング担当
理事 小田 玄紀 株式会社リミックスポイント 代表取締役社長
日本暗号資産交換業協(JVCEA)副会長
理事 齋藤 正勝 株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
取締役副社長兼COO
理事 高橋 惣一 株式会社電通グループ 執行役員
理事 高橋 真 セガサミーホールディングス株式会社 常務執行役員
理事 沼田 薫 野村ホールディングス株式会社 執行役員
監事 河合 健 アンダーソン・毛利・友常法律事務所 パートナー
監事 Hyun Baro
(ヒョン バロ)
LunaTone Inc. Founder/CEO (元KPMGコンサルティング)

組織図

組織図

ワーキング

報告書・ガイドラインなどの策定を目的としたワーキングと、
今後の社会実装に向けて、実際のビジネスに即した課題抽出を行うワーキングが相互に連携

報告書・ガイドラインなどの策定

統括座長・顧問 宿輪 純一 博士(経済学)/帝京大学 経済学部 教授
知的財産:
座長 上野 達弘 / 早稲田大学法学学術院 教授

知的財産

デジタル空間上のコンテンツやブランド等、知的財産に関する課題を取り扱う

デジタル金融:
座長 宿輪純一 博士(経済学)/帝京大学 経済学部 教授

デジタル金融

デジタル空間上のデジタル資産や金融サービスへの金融規制の適用及び税務上の取扱い等に関する課題を取り扱う

プラットフォーム

プラットフォーム

デジタル空間における本人確認方法、個人情報の取扱い、消費者保護、広告規制、プラットフォーム上での活動の制限、プラットフォーム規制等に関する課題を取り扱う

ビジネスの社会実装・課題抽出

ビジネス

「バーチャルワーク」、「アバターアドバイザー」、「エンターテインメント」の3つのカテゴリーを初期案として、企画検討、計画策定、PoC実施を行う

バーチャルワーク:
デジタル空間における業務実施環境整備、および生産性向上に向けた施策検討、労務管理の実施
アバターアドバイザー:
デジタル空間における店舗運営(銀行、証券、保険、小売)
エンターテインメント:
検討中